HOME > 採用情報 > 人事からのメッセージ
人事からのメッセージ
アツギに応募される皆様へ

アツギのパーパスは「肌と心がよろこぶ、今と未来へ」です。
パーパスとは会社が存在する限り、果たしていくべき使命を示したものです。
「アツギは、何のためにこの世の中に存在するのか?
それは、肌と心がよろこぶ商品やサービスを通じ、
誰もが一日のはじまりに期待し、未来にワクワクする世の中をつくるため。
これまでも、肌の一番近くで人々の想いに寄り添ってきた私たちは、
その知見を活かし、さらに枠にとらわれない発想で商品をお届けします。
誰もが自分の可能性を信じられ、一人ひとりが思い描く生き方を後押しする。
私たちの商品にはその力があると、信じています。」
私たちの取り扱う商品はお客様にとって身近な商品です。その商品でお客様の生活を豊かにし、皆さんの思い描く未来への生き方を後押ししたいと考えています。
まずそのパーパスに共感し、一緒にチャレンジしてくれる方を求めています。

では、パーパス実現のためにアツギが掲げるビジョンは
「肌心地から、感動を生み出す フィールウェアのアツギへ。」です。
「肌心地」には、“肌に心地よい商品”により、“肌と心のどちらも心地よくしたい”という私たちの想いが込められています。
そして、提供するものは感動レベルまで引き上げたい。
従来のレッグウェアやインナーウェアというカテゴリーを超え、
フィールウェア(肌に触れる・心に響く衣服)をお客様にお届けするために。
私たちアツギは、肌心地を徹底的に追求することにより、
一人ひとりの“心を動かす”フィールウェアをお届けしてまいります。

“心を動かす”フィールウェアは今現実にあるものではありません。
そのフィールウエアを作っていくのは私たち従業員であり、これから入社される方々です。その従業員一人一人とアツギのパーパス・ビジョンをつなぐ行動指針として「アツギウェイ」を設定しています。
ここでは「アツギズム」という言葉の頭文字を取って私たち従業員が心がけなければならないことを示しています。
ア あらゆることを楽しむ。
ツ 常にお客さまを想う。
ギ ギアを入れて、自分から。
ズ ずっと挑戦し続ける。
ム 向き合う、まっすぐ誠実に。

これをアツギの求める人物像に当てはめると
・ アツギのパーパスに共感し、事業への熱意を持っている人
・ 多様性を享受し、新たなチャレンジや自己の成長を楽しめる人
・ 円滑なコミュニケーション力と、顧客起点で自律した行動がとれる人
・ インテグリティ(誠実さ・高潔さ・倫理道徳性)な思考と行動をとれる人
となります。
アツギの未来・お客様の未来に期待し、志を共有できる人。
経験や知識を増やし、常に成長したいと思える人。そんな方と一緒に働きたいと考えています。

未来を見据えて私たちの熱い想いを共に実現したいと考えて頂ける方の
一人でも多くの応募をお待ちしています。

 
アツギ株式会社
採用情報

人事からのメッセージ
募集要項
選考の流れ

品質へのこだわり
ストッキング手帳